- 名 称
- 第9回 鉄道技術展 2025 Mass-Trans Innovation Japan 2025
- 会 期
-
2025年11月26日(水) ~ 29日(土) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
- 会 場
-
幕張メッセ 国際展示場 (当社ブース:ホール7 U-58)
- 展示会公式サイト
-
- 入場料金
- 2,000円(招待券持参者・インターネットからの事前登録者は無料) 事前登録はこちら(主催者ホームページ)
- 出展システム
-
鉄道の安全な運行を支援するソリューション
-
ワンマン運転用ITVシステム
HDハイブリッド・ワイドダイナミックレンジカメラ「TK-HD9801」を活用したワンマン運転対応ソリューションをご紹介します。
<リモートメンテナンスシステム>障害発生時に遠隔から迅速な診断・対応を可能にし、現場移動を最小限に。
<低遅延IPモニタリングシステム>
人手不足の鉄道運行現場で、保守効率とサービス品質の向上に貢献します。ミリ波通信障害時のサブモニター映像として運用可能。高画質・低遅延のIPデコーダーで遠隔地からリアルタイム映像を確認でき、安全運行に役立ちます。
<防汚対応カメラハウジング>汚れにくいガラス素材を採用した新型設計で、視認性を維持し保守性をさらに向上。
防汚ガラスの交換も容易で、現場対応力を高めます。
利用者の安心・安全を支援するソリューション
-
遠隔監視システム
無人駅などの安全確保と利用者との円滑なコミュニケーションを支援する、クラウド型カメラによる遠隔監視ソリューションをご紹介します。
<クラウド型監視カメラシステム>駅構内の映像をクラウドで一元管理。遠隔地からリアルタイム監視・録画・検索が可能で、安全性と運用効率を向上させます。
<監視カメラ音声認識システム[参考展示]>音声をテキスト化し、映像と紐づけて記録。禁止ワードやハラスメントなどの音声イベントをキーに映像検索ができ、トラブルの早期発見と対応を支援します。

-
遠赤外線カメラシステム
夜間や視認性の低い環境下での安全確認を支援するカメラシステム。
踏切やホームでの転落、沿線への動物侵入など、幅広い用途に対応します。
-

