JVCケンウッドが提案する、
物流施設向け映像・音響システム
物流の「2024年問題」に対し、物流の適正化・生産性向上に向けて、荷主企業、物流事業者ではデジタル技術を活用した「物流DX」への取組みが加速しています。
また一方で、物流施設の大型化・複合化に伴い、万が一の事故や災害に対する安全管理は欠かすことができません。
当社は、監視カメラや放送装置をはじめ、高品位な映像・音響技術による幅広いソリューションで、経営の効率化と施設の安全管理をサポート。物流DXに貢献する、高品位な映像・音響システムをご提案します。
監視カメラ対象エリア- ● 施設外周 ● 車両入退場口 ● 受付・通用門 ● バース・荷捌き所 ● 倉庫内 ● 駐車場・待機所 ● 車路・スロープ
画像解析システム対象エリア- ● 車両入退場口 ● 受付・事務所 ● 構内フォークリフト
放送対象エリア- ● 倉庫内 ● バース・荷捌き所 ● 駐車場 ● 休憩室・食堂 ● 事務所

監視カメラシステム
監視カメラシステム(カメラ4台~32台構成)
工場倉庫資材倉庫デポ
施設各所のカメラ映像をネットワークで伝送し、フルハイビジョンの高画質で記録/再生。作業進捗の把握と安全管理に活用。

- 屋内の受付・通用門・バース・荷捌き所には、各エリアを最適に撮影する「固定式カメラ」を設置。倉庫内の見通しの悪いラック棚間やフォークリフト/AGVの車路には、魚眼レンズを搭載し360°撮影が可能な「全方位カメラ」を設置。
- 車両入退場口や駐車場・待機所には、防塵防水仕様の「ハウジング一体型カメラ」を軒下や壁に設置。
- 事務所には、「レコーダー」と「モニター」をコンパクトに設置。分割画面ですべてのカメラを常時監視が可能。
詳しくはこちら
統合監視システム(カメラ64台~128台以上の構成)
大型物流施設(TC・DC・FC)
24時間運営の物流施設における作業員や車両の入退場管理と、侵入者や不審車両に対するセキュリティを強化。

- 大型物流施設における多くの台数のカメラを「統合監視ソフトウェア」で効率よく監視。施設マップ画面から見たいカメラ映像を直感的なメニュー操作で画面に表示可能。
- 施設外周に設置したカメラで夜間の侵入者や不審車両を捉え、早期に異常を発見し初期対応を図れます。
- 通用口や非常口のドアセンサーの異常検知を画面上で知らせ、対象エリアのカメラ映像で確認が可能。
詳しくはこちら
クラウド型映像セキュリティ
多拠点物流資材物流
複数の物流拠点の映像を、離れた本部でリアルタイムにモニタリング。災害や事故等のBCP対策としても有効。

- パソコンやモバイル端末のブラウザで、ライブビュー&クラウド録画管理が可能。フルHDの高画質・低遅延のクラウド環境を実現*。*解像度はカメラの解像度に依存します。
- クラウド録画は1週間から最大1年間(オプション)。従来のレコーダーに代わり、クラウド録画/再生/検索の機能を提供。
- カメラ映像から動き検出でイベント記録、顔検出で入退室の人物検索が可能。
詳しくはこちら
画像解析システム
車両ナンバー認証システム
車両入退場口
物流業務の効率化・合理化に向け、トラック入退場記録・滞留アラート・バース予約システム連携で、時間の可視化を支援。

- カメラ映像からナンバープレートを認識し情報をデータ化。入退場チェックを自動化することで受付や警備の業務効率化を実現。
- 認証用モニター画面では、リアルタイムに入場・退場台数を表示。未登録車両に対する信号灯やゲートバー制御、滞留車両のアラート表示も可能。
- バース予約システム(トラック予約受付システム)と連携し入場受付を自動化。待機車両の解消や庫内作業の効率化を実現。
詳しくはこちら
フォークリフト安全運転検知システム
倉庫内車路荷捌き所
構内における接触事故の撲滅に向けて、フォークリフトの一時停止を見える化。物流施設の安全運転指導を支援。

- フォークリフト天面に取り付けたカメレオンコード®の動態/静止をカメラ映像の画像解析で検出。特定条件(方向、静止時間等)で停止違反(不停止)と判定すると、映像記録と同時に検知ログを記録。
- 停止違反(不停止)が発生したときは、即座に通路に設置された警告灯を鳴動し、運転者へ警告。
- 全国の拠点、および稼働するフォークリフトの「違反なし」「一時停止違反」をサーバーで一元管理。本部管理者はレポートを確認し、是正の安全運転指導が可能。

4色のカラーコードをカメラで認識。一般のバーコード、QRコードと異なり、複数のカラーコードを同時に認識することができ、動画・静止画どちらでも入力できます。
※カメレオンコード®は、株式会社シフトの登録商標です。
詳しくはこちら
主な構成機器
全方位カメラ(6Mピクセル)
M4327-P [AXIS製]
![全方位カメラ(6Mピクセル) M4327-P [AXIS製]](/img/solution/logistics/composition05.jpg)
- 最大30フレーム/秒の180°/360°ビュー。
- 6MPの高解像度と立体射影レンズ。
放送システム
非常・業務放送システム 日常の呼び出し放送から災害時の避難誘導まで、確実な情報伝達を行う放送システムで施設の安全管理をサポート。

- 放送設備は、区画や施設ごとに放送エリアを区分し拡声放送ができます。また報時チャイムやメッセージ放送を一斉に流すことも可能です。
- 無線機から「放送連動無線システムインターフェース(TZ-51679)」を経由して放送装置を起動。構内一斉/個別エリアへ放送が可能です。
主な構成機器
マルチテナント型施設向け放送システム 大規模施設の放送をIPネットワークで支え、エリア別の多元放送を実現。

- 大規模な倉庫をエリア分けし、複数の物流業者が施設を共用するマルチテナント型施設向けの放送システムです。
- 防災センターから共用部や各フロアへの放送に加え、テナントごとの倉庫エリアへの個別放送ができます。
- 非常時の放送は施設内全体に、BGMはラウンジやエントランスにのみ放送。
主な構成機器
回線登録画面

- 放送元・放送先をマトリクスで設定可能。
- 視認性・操作性に優れた画面構成。
- テナント入れ替え時の回線登録も簡単操作。

導入事例

花王株式会社 豊橋工場 様 [愛知県豊橋市]
人と社会と地球にやさしい持続可能なサプライチェーンを目指す花王株式会社は、豊橋工場における車両入退場を効率化するため「車両ナンバー認証システム」を導入しました。
工場では車両ナンバー認証システムにより車両入退場を自動化。さらにバース予約システム*、自動倉庫の出庫システムを連携させることにより、トラックドライバーの待機時間を削減。ホワイト物流を推進する新たなロジスティクスの取り組みとして注目されています。
導入システム
車両ナンバー認証システム
導入事例はこちら

ロジスティード株式会社 様
ロジスティード(旧社名 日立物流)様では、営業所の構内安全を図るため、フォークリフトの一時停止を見える化。
当社の「フォークリフト安全運転検知システム」を導入し、全国の営業所、および稼働するフォークリフトの「違反なし」「一時停止違反」を、サーバーで一元管理。 本部管理者はレポートを確認し、件数や画像を用いて、是正の安全指導を行えるようになりました。
導入システム
フォークリフト安全運転検知システム
導入事例はこちら